2014年09月20日

細胞が若返る温泉の道中  916  白骨温泉

face02 こんにちは  山奥の名湯は、体にたいへん効果があります。新陳代謝がすごく高まります。

 
 初めての野麦峠です。

 明治大正時代に、飛騨の若い女性が、長野県の製糸工場へ出稼ぎに向かい。

 厳しい労働で、病に倒れ、兄に背負われて峠を越える途中の姿の石像です。

 「ああ、飛騨が見える」と言って息絶えたと言われています。





  石像の正面に、乗鞍岳の雄姿がemoji16














 

  野麦峠から奈川方面に向かった、ビューポイントのヘアピンカーブです。

  綺麗に、180度向きが変わってしまいましたface01










 

 看板の先に、公共露天風呂の入口があります。

 谷底に、階段を100段下りた所にあります。face15











 

  緑に囲まれた秘湯face05  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)温泉