2013年07月26日

快調 H6エンジンの快音とビル足に、感動して走行11万キロ越え

face02 こんにちは face01 長く乗るのは、エコですね。

 大きな故障もなく、走行11万キロを、過ぎました。  エンジンは、調子グーどこまで乗れるでしょう?  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜松

2013年07月25日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 舘山寺 721 パート4

face02 こんにちは face01  平成に出来た浮見堂です。 ホテル「九重」のすぐ前にあります。

 正面は、大草山です。ここの展望台から、360度の眺望が可能です。                                                                                                                                                                                                                                                                                 浮見堂の前には、遊歩道が整備されております。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 東名高速の浜名湖SAの東側橋です。                                                                  

Posted by クレオ at 12:18Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年07月24日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 舘山寺 721 パート3

face02 こんにちは face01    朝から暑いですね。  
  水上スキーの音が、鳴り響いておりました。



  









  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年07月23日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 舘山寺 721 パート2

face02 こんにちは face02

 午前6時35分。 水上スキー、気持ちよさそうでした。                                                                                                  続きを読む

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年07月22日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 舘山寺 721 パート1

face01 こんばんは face23  舘山寺温泉、いい場所ですよ。

 午前6時35分です。                                                                                                                                                                                                                                                          

Posted by クレオ at 20:28Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年07月22日

浜松 一昨日の浜名湖 ご近所の四季 720 太陽エネルギー

face02 こんにちは face01  朝日は、エネルギーがありますね。

 
   雲を引き裂く太陽光。                                                                                                                                                                                                                                                                                        浜名湖の中の島からの太陽。    神秘的。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年07月20日

細胞が若返る温泉の道中 716 恵那 大井ダム入口

face02 こんにちは  face02    新陳体謝が若い時のようにいいので、暑さできつくなっても、休めばすぐに回復します。

効果の高い温泉は、細胞を若返らせてくれます。  恵那峡ランドを過ぎた所のカーブに、いつも綺麗な花壇があります。

 鉄のアートもあります。下の写真です。     大井ダムへの入口の道です。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年07月19日

海の日 中央道 駒ケ根サービスエリア 箕輪温泉(ながたの湯)パート3

face02 こんにちは   道の駅 信濃路 下條 そばの城です。

   国道151号にあります。 すぐ側に、日帰り温泉(コスモスの湯)もあります。いつか寄りたい湯です。 デコレしたハーレーダビットソンのサイドカーが、止まっておりました。目立ちますねicon49  

Posted by クレオ at 12:18Comments(0)温泉

2013年07月19日

お得  NEW クレオパトラ とシ-クレットスイーツ

emoji49 明日(木曜) お客様 わくわくスイーツ emoji52

 とシークレットスイーツ


 定価の半額にて販売 お一人様ら
どちらかお一つ 売り切れはごようしゃください

  

Posted by クレオ at 12:12Comments(0)お得

2013年07月18日

海の日 中央道 駒ケ根サービスエリア 箕輪温泉(ながたの湯)パート2

face02  こんにちは   これごぞんじですかemoji04

  寒天のもと、天草です。 伊那のかんてんパークにあります。 無料で立ち寄れるパークです。下は、一万円札の一億円分の処分品だそうです。   刻むとたくさんになりますね。
     

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)温泉