2013年06月29日

細胞が若返る温泉の道中 624 新緑街道 パート2

face02 こんにちは face02  パート2です。
     日本の原風景。  雲が、次々と、湧き起っており、幻想的でした。                        





  

Posted by クレオ at 12:18Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年06月28日

細胞が若返る温泉の道中 624 新緑街道 パート1

face02 こんにちは face01
   梅雨の合間の新緑です。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              この辺は、冬になれば、いつも凍っております。よって、新緑も遅いです。                                                                                              

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年06月27日

浜松 一昨日の浜名湖 ご近所の四季 625 ひまわり畑

face02 こんにちは face01   季節は、進んでいます。
    たくさんのひまわりが、咲いています。満員電車の模様。                                                                                                                                                                                   圧倒されます。












 
     
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       3枚目までは、東側からの模様。4枚目は、西側からの模様。三日前に比べて、花が倍い位になっております。  

Posted by クレオ at 11:58Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年06月26日

浜松 引佐R257 いだいらの紫陽花祭り  618  パート2

face01 こんにちは face02   パート2
 
 
        
   艶やかですface23


   

     

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)自然アート浜松

2013年06月25日

浜松 引佐R257 いだいらの紫陽花祭り  618  パート1

face02 こんにちは face01   もう見頃は、終わりに近づいています。
  ここは、見頃face23











                                                                                   
 
                

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)自然アート浜松

2013年06月24日

浜松 昨日の浜名湖 ご近所の四季 622 ひまわり畑

face02 こんにちは face01

 
  パソコンの調子が、よくないです。うまくブログが構成できませんemoji03
  ひまわりが、グンと成長しましたface23                                                                                                                                       。         下は、四日前です   

                               人の背より高く成長しております。

  

Posted by クレオ at 12:28Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年06月23日

絶景 梅雨の晴れ間の陣馬形山とこまくさの湯 617 パート5

face02 こんにちは face02   パート5  こまくさの湯 正面
   平日のため、ゆったり入浴できました。ここの湯は、少しぬるっとする 「美肌の湯」ですね。 
 
 

 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

Posted by クレオ at 20:08Comments(0)温泉

2013年06月23日

絶景 梅雨の晴れ間の陣馬形山とこまくさの湯 617 パート4



face02 こんにちは face01   パート4 道の駅 花の里いいじま
      ここから、残雪の南アルプスが、綺麗に見えます。



      振り向くと、残雪の中央アルプスです。雲が、少し少なくなって、駒ヶ岳の千畳敷が、見えてきました。






 


  こまくさの湯の駐車場からです。                                                                                                                                                                     

Posted by クレオ at 12:18Comments(0)温泉

2013年06月22日

絶景 梅雨の晴れ間の陣馬形山とこまくさの湯 617 パート3

face01 こんにちは face02  パート3
 山頂展望台付近に、咲いていました。











山頂すぐ手前の坂です。
 ここを、登りきると絶景が待っております。















 
 
    
     
  新緑の水田                              
      
  続きは、パート4にて                                                                                                             

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)温泉

2013年06月21日

絶景 梅雨の晴れ間の陣馬形山とこまくさの湯 617 パート2

face02 こんにちは face01   パート2です。
飯田方面の南側ですface23












 下は、駒ケ根方面

下は、伊北方面です。 続きは、パート3にて
  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)温泉