2013年09月29日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 928

face01 こんばんは face02    もう満開? 見頃になっております。  

 白い花から始まり、薄いピンクで、愛らしい感じです。萎むと濃いピンクになります。                                                                                                                                                                                    

Posted by クレオ at 22:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年09月29日

浜松 一昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 はまなこ大橋 926 

face02 こんにちは face01   今年は、暑かったためか? 彼岸花が、少し遅れて、一斉に咲き始めました。

 体調60㎝位のスズキが、橋の下横たわっておりましたが、カラスかトンビの餌になってしまったようで、次の日にはありませんでした。浜名湖大橋の下には大物が、よく泳いでいます。                                                          

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年09月28日

細胞が若返る温泉の道中  茶臼山高原 光の柱 924 パート3

 face01  こんばんは 茶臼山山頂です。なかなかいい運動です。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  正面は、芝桜で有名な芝桜の丘です。                                                                                                                              

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年09月27日

細胞が若返る温泉の道中  茶臼山高原 光の柱 924 パート2

face02 こんにちは、昼間はまだまだ暑いですね。 高原は、秋に入っています。一段とさわやかですね。

 幻想的な、光の柱です。一番奥の山並みは、南アルプス。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年09月26日

細胞が若返る温泉の道中  茶臼山高原 924 パート1

face02 こんにちは face01  不思議と、お彼岸前後になると、彼岸花が咲きます。今年は、夏が暑かったので、少し遅れましたが。

                                                                                                 細胞が若返る温泉の玄関前です。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年09月22日

浜松 昨日の浜名湖 ご近所の四季 三ヶ日 921

face01 こんにちは  気持ちのいい朝が続きます face02
                                                                     

                                                                                                                                                     

                                                                                                                                        絶景かなface23                                                                                                                                             

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年09月21日

浜松 昨日の浜名湖 ご近所の四季  朝月と朝日 920

face02 こんばんは、 昨日のお月見は、雲もなく耀かったですねface02 夜明けの月です。
                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                    月と反対の東の空です。  

Posted by クレオ at 23:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年09月21日

浜松 一昨日の浜名湖 ご近所の四季  919

face02 こんにちは、今年も咲き始めました。 白い花が、ピンク色になって、赤くなって散ります。

                                                                                                                                                                   なかなかイキな花です。   咲いたと思うと時期に、散ってしまいます。
















  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年09月20日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 はまなこ大橋 大物黒鯛 919 

face08 こんにちは 今年の夏は、クラゲをたくさん見かけますemoji07昨日朝は、多かったですね。

    今夏は、アサリが少なく、潮干狩りが中止になりましたface24  いままで無かった事です。

                                                                                                     

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      クラゲの合間に、これまでに無い50cmクラスの超大物が、この橋の下にいました。30cmクラスも、何匹もおります。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年09月18日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 はまなこ大橋 パート2 917  

face01 この橋、左右対称ではなく歪ませてかかっていますface08                                                                                                                                                                                                                                                                      カワウが、二羽ずっと羽根をバタバタさせていました。何故?                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季