2014年05月31日

細胞が若返る温泉の道中 遠山郷 しらびそ 526 パート2 

face01 こんにちは

 標高1833m。 雲の上部で雲が次々やってきます。

 雲の中になると、真っ白の世界です。











 
 南アルプスの赤石岳です。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2014年05月30日

細胞が若返る温泉の道中 遠山郷 しらびそ 526 パート1 

face02 こんにちは  新緑の兵越峠を越えて、行ってきました。 

   新緑のトンネルは、天然の酸素ホールです。生命力がアップしますねface23
   

  ここで毎年、綱引きが行われております。










 

  艶やかな新緑 face01  ヒョー越峠、前回通った時は、一部に残雪がありましたemoji21














 

 木で、応援席が作られております。


 試合当日は、賑やかでしょうね。  

Posted by クレオ at 12:18Comments(0)細胞が若返る温泉

2014年05月26日

細胞が若返る温泉の道中  湯ノ島ラジウム鉱泉 519 はなもも街道 パート5

face02 こんにちは

 恵那市からの御嶽山


















 
 ふるさと自然村のはなももface23











 

 ツツジのはなが、眩しいくらい艶やかでしたね。  

Posted by クレオ at 21:28Comments(0)細胞が若返る温泉

2014年05月25日

細胞が若返る温泉の道中  湯ノ島ラジウム鉱泉 519 はなもも街道 パート4

face02 こんにちは 

こちらは、立ち寄った富貴畑温泉 と下の、木曽川に架かる美しい橋
  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2014年05月24日

細胞が若返る温泉の道中  湯ノ島ラジウム鉱泉 519 はなもも街道 パート3

face02 こんにちは
 
   見頃ですねface23











 


  新緑に、はなももが映えますface05














 


















 
  左上の奥の部分を拡大しました。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2014年05月24日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 たきや亭 523

face01  たきや漁の季節になりましたね。 浜名湖上に、たきや亭が出現emoji02

 












 
 光を照らし、もりで突くワイルドの漁法です。


 当店の売上ナンバー1、えびひかりの由来の伝統漁法です  

Posted by クレオ at 07:00Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2014年05月23日

細胞が若返る温泉の道中  湯ノ島ラジウム鉱泉 519 はなもも街道 パート2

face02 こんにちは  道の駅 稲武の側のお寺です。

  ちょっと早いですね。これから満開に咲きます。 浜松はもう終わりですが176











冬になると、-10度まで下がるところなので、気候は、浜松より2週間くらい遅れておりますね。











 

 とうとう、12万キロを越えました。スバル水平対向6気筒エンジンの快音、快適な乗り味、操作性でいつも感動しております。いい車です。  

Posted by クレオ at 12:00Comments(0)細胞が若返る温泉

2014年05月22日

細胞が若返る温泉の道中  湯ノ島ラジウム鉱泉 519 はなもも街道 パート1

face02 こんにちは emoji15は絶景が多くなりますね。

  鳳来峡 名号付近です。

  大きな岩が、飛び出ております。

  この辺は、三遠南信の無料区間が出来たので、それから交通量が増えました。
  






 
 わき見運転の若者の2トンダンプに追突されなければ、温泉治療を始めルこともなく、こんなに走行距離が延びる事はなかったのですが。  もうすぐ、12万キロになります。エンジンは絶好調。しかし、ウォーターポンプがいつまでもつのやら。交換が高価なので、悩んでしまいます。20万もかかってはface07






  道の駅 どんぐりの側のお寺です。つつじ、この奥に、しゃくなげが咲いておりました。  

Posted by クレオ at 12:18Comments(0)細胞が若返る温泉

2014年05月15日

お得 浜名湖の卵の抹茶かのこ生クレープとシークレットスイーツ

emoji49 明日(金曜) お客様 わくわくスイーツ

  とシークレットスイーツ(ご来店で確認可)


  定価の半額にて販売 お一人様 どちらか お一つ 売り切れは御容赦ください。  

Posted by クレオ at 20:58Comments(0)お得

2014年05月15日

細胞が若返る温泉の道中  開田高原 神の湯 512 パート2

face02 こんにちは  帰り道の清内路峠のふるさと自然村


  はなももが見頃でしたface23











 
 

     ここは、つつじが見頃。








        

Posted by クレオ at 13:08Comments(0)細胞が若返る温泉