2013年08月18日

細胞が若返る温泉の道中 明神温泉  812 パート5

face02 こんにちは face01    パート5
                                                                                                     

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年08月17日

細胞が若返る温泉の道中 明神温泉  812 パート4

face02 こんにちは face01  パート4

  陽が高くなって、色がより艶やかにface23                                                                   

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年08月16日

細胞が若返る温泉の道中 明神温泉 とパワースポット 812 パート3

face01 こんにちは face05  パート3  見頃でした。
  艶やか                                                                                             

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年08月15日

細胞が若返る温泉の道中 明神温泉 とパワースポット 812 パート2

face02 こんにちは face05 パート2

 パワースポットと高山植物園です。                                                                                                                                                                    

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年08月14日

細胞が若返る温泉の道中 明神温泉 とパワースポット 812 パート1

face03 こんにちは、浜松暑すぎますface25  face02 開田高原は、最高気温26度でしたface01

 明神温泉への道中、愛車が1並び達成face23 いい車で、乗るたびに感動。                                                                                          
                                                                                                                                                                                                                         

























  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年08月12日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 舘山寺 811

face03 こんにちは face25   昨日の浜松は、最高気温39,7℃  朝から30℃でしたface24

 舘山寺温泉の朝。     雲一つない青空。気温グングンうなぎのぼり。  

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年08月11日

細胞が若返る温泉の道中  開田高原 805 パート8

face05 こんばんは face02    パート8  明神温泉

ここの湯は、効能がトップクラス。 気持ち良さもトップクラス。 入浴後からは、食事の時には、若い時のように、頭から汗が噴き出てきます。新陳代謝が高まり細胞が若返っておりますね。     細胞を若返らせる薬があったら、ここまで来る必要ないのですが、遠いですねface24 
                                                                                                                                                                                   源泉かけ流しで、大露天風呂は、最高クラス。  








   下は、奈良井宿の郵便局 



                                                                                 

Posted by クレオ at 21:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年08月11日

浜松 昨日朝の浜名湖 ご近所の四季 はまなこ大橋の日の出 810 

face01 こんにちは face02

 土曜のため、買い取りの漁師さんがおりません。                                                                                               

Posted by クレオ at 16:28Comments(0)浜名湖 ご近所の四季

2013年08月11日

細胞が若返る温泉の道中  奈良井宿 805 パート7

face02 こんにちは face01     パート7

  朝顔が、いい感じでしたね。 妻籠宿や馬篭宿より道が広くゆったりしています。                                                                                                                                                                                                          

Posted by クレオ at 12:08Comments(0)細胞が若返る温泉

2013年08月10日

浜松 今朝の浜名湖 はまなこ大橋の日の出 810 ご近所の四季 

face02 こんばんは face01  

 朝日パワー  絶景。                                                                                                                                                                                                                                                                              

Posted by クレオ at 23:48Comments(0)浜名湖 ご近所の四季